家庭の悩みを解決する第一歩。120分で家事と家族のモヤモヤが見えてくる説明会

家庭円満の第一歩は、ZOOM説明会から

120分・オンライン/「4つのアプローチ」を徹底解説!

  • オンライン120分
  • 夫婦どちらか一人でも可
  • 当日質問OK

こんな方におすすめ

  • 夫婦で片づけの基準が合わず、話すたびにギスギスする
  • モノを減らしたいのに、捨てる・残すの判断でいつも止まる
  • 収納を工夫してもすぐ散らかり、探し物ばかり
  • 家事の流れが複雑で、毎日やることに追われている

参加すると得られること

  • 「家事」と「家庭円満」の関係が、理屈と事例で腑に落ちる。
  • かじお式の4つのアプローチ(価値観・モノ・空間・時間)の全体像が理解できる。
  • 自分の家庭はどこから手をつけるべきか、優先度の考え方がわかる。
  • 疑問や不安をQ&Aで解消し、次の一歩(体験コース等)が明確になる。

当日の内容(120分)

  1. オープニング:本説明会の目的と進め方
  2. 解説:家庭の円満にとって家事がなぜ重要なのか
  3. 全体像:かじお式「4つのアプローチ」とは
  4. 価値観:家族の価値観を「見える化」する付箋ワークの説明
    ─ 夫婦・家族で片づけ/家事の基準が違うことを発見し、合意形成のきっかけに。
  5. モノ:モノとの付き合い方を変える「擬人化メソッド」の説明
    ─ 捨てる・残すで迷わない考え方。役割を与える視点で自然にモノが減る感覚の理解。
  6. 空間:整理収納アドバイザーの実践ノウハウの説明
    ─ 「使いやすく散らからない空間」をどう作るかを、事例を交えて紹介。
  7. 時間:TOC理論を応用した“家事の流れ”改善の説明
    ─ 洗濯や片づけを例に、ボトルネックの見つけ方と時間・手間の削減の考え方を学ぶ。
  8. Q&A:質疑応答(各ご家庭の状況に合わせたご質問歓迎)
  9. ご案内:今後のステップ(体験コース/個別サポートのご紹介・選び方)

開催概要

開催方法
ZOOM(オンライン)
所要時間
120分
参加費
¥3,800(税込)
対象
お一人でも/ご夫婦でも可

参加費

3,800円(税込)

120分の有料オンライン説明会です。
ご夫婦でも、お一人でもご参加いただけます。

参加者の声

共働きで探し物のストレスが多かったが、夫婦の認識を共有でき、不要品も手放せるように。キッチンがスッキリし家事効率が向上しました。

収納ルールが曖昧で口論もあったが、置き場所が明確に。家事効率と夫婦の時間が改善し、前より穏やかに話せるように。
講師 原 太雅

家事パーソナルトレーナー@かじお

整理収納アドバイザー1級
TOC研修最上級インストラクター

家庭崩壊の経験から家事の重要性に気づき、
再婚後に整理収納を学び直した。
製造業のTOC理論を家事に応用し、
独自の4つのアプローチで家族が笑顔で暮らせる仕組みを支援している。

よくある質問(Q&A)

 

夫婦そろって参加しないとダメですか?
お一人でも大丈夫です。内容はご家族へ共有しやすいように構成しています。
小さな子どもがいても参加できますか?
もちろん可能です。途中で中座しても問題ありません。耳だけ参加(リスニング中心)もOKです。
事前に準備しておくものはありますか?
筆記用具があると便利です(なければメモアプリで代用可)。
セミナーの所要時間と内容を教えてください。
所要約120分です。価値観の見える化、モノの判断のコツ、整理収納の要点、家事の流れの見直し(TOCの考え方)などを座学で学びます。
料金と支払い方法は?
参加費はページ記載の価格です。お支払いはフォーム送信後に銀行振込先をお伝えいたします。
キャンセルや日程変更はできますか?
可能です。前日までのご連絡で日程変更手数料はかかりません。
録画の提供はありますか?
原則として録画配布は行っていません(プライバシー配慮のため)。欠席時は振替をご案内します。
セミナー後の個別相談や訪問サポートは受けられますか?
はい。体験コース(個別)や整理収納コース(訪問)のご案内が可能です。無理な勧誘はいたしません。

参加費

3,800円(税込)

120分の有料オンライン説明会です。
ご夫婦でも、お一人でもご参加いただけます。

かじけんきゅうしょ@昭和の家事男かじおの家事秘訣

お申し込み

ご希望の日程を選び、フォームを送信してください。自動返信メールでご案内します。